SOUL FOOD, SOUL LIFE

【ほぼ毎日“R&B/SOUL”のCD全曲レビュー】Aretha Franklin の来日祈願と、YO-SUKE の日常備忘録も

Stevie Hoang / This Is Me (2007)

キャッチコピーが“口コミ王子”…そんなんレコード会社が言ってて恥ずかしくないのかぃ。とりあえず、リスナーに見出され、売る機会を与えられた彼は、アジア人らしいです。声は、ちょっとナヨ声って評判なのですが、これこそが彼の持ち味。だから、ド迫力ソウルなんかじゃなくて、メロディ重視派・軽いR&Bが好きって人には、お薦め。

1曲目「One Lasty Try」は、いきなり尺八の音でスタート(アジア人をアピール)。Ne-Yo 的なセンスがあって、曲が聴きやすい。それゆえに、声が優しすぎる。女の子には相当ウケル曲じゃないかな。続く「No Game」もそんな感じ。で、ちょっと驚かされるのが3曲目「One Night Only」。Blac Boi なるラップアーティストをフィーチャーしてて、これが今のUsher にも通じるトランシーな作り。5曲目「Shawty」なんかも、アメリカのシーンを意識したヒップホップトラックなテイストがプンプンする。8曲目「Bofore You Got」はMr. Smith をフィーチャー。甘いヴォーカルに、力強いトラック&ラップ。ヴォーカルのキレイさもあれど、淡々と美メロで押し通せる彼の技巧は、かなり注目しちゃえると思います。

このアルバム、かなり充実してて、輸入盤でさえ16曲(62分)・国内盤は18曲!似たような曲が多いのがちょっと苦しいかもしれないけど、JOEのような正統派R&Bシンガーとして、アメリカでの今後のヒットも十分狙えるんじゃないでしょうか?!

This is me


※これ、Ne-Yo「So Sick」のカヴァー。近い―――

副都心線に、乗ってきました!

032498d2.jpg開通から1週間…東京メトロ副都心線に、面白半分で乗ってきました。

僕みたいな人も結構いたみたいで、デジカメで記念撮影(?)してる人もちらほら見受けられました。

僕は渋谷駅で乗車したんですが、なんと言っても近未来的な駅の作りに感動。吹き抜けの開いて、地下は4階くらいまで見下ろせたんじゃないかな。ホームもかなり深い所に作られている様で、都営大江戸線のようにホームに行きつくまでが大変かと思ったけど…その通りでした(苦笑)。

新宿三丁目駅で降りたんですが、ホームから地上までは案外早く着いた気が…。きっと、駅によって深さが異なるのかな?乗ってた時はまったく感じなかったけど〜。ちなみに、地下鉄なのに急行があったり(日本ではあまり無いですよね?)、まだ慣れない人たちだらけで多くの人が右往左往してたり、出口図があるところにはビックリするくらい人がたかっている様子は、印象的でした。

現在、いろいろトラブルとかが取り上げられているけど、そのうち解決すると思うんで(爆)、多めに動向を見守りたいと思います。

つけめん人生 part.6 (六本木、光麺)

22cc2016.jpg※港区六本木7-14-3(「六本木駅」徒歩3分)/11:00〜翌6:00

“あつもり”じゃなくて、“ひや”で食べたくなってきた今日この頃。会社の近くに、そんなにたくさんつけ麺屋がない中、お手軽に美味しい光麺に結構通っています。

決まって注文するのは、つけ麺880円。ランチタイム(11:00〜17:00)は一品サービス。プリンとか杏仁豆腐とか味付け卵とかあるんですけど…そんなの度外視で、大盛りにしてもらってます(笑)。

無難に美味いつけ麺です。チェーン店で、味にばらつきもなく、ここまでのものを提供できるのであれば、◎!!魚介系・動物系のスープのバランスも良く、チャーシューもトロッとしてる。麺も中太麺で、お腹の溜まり具合も丁度良いです。最後のスープ割まで、いい感じで満足。

だけど、880円は高いかなぁって感じることもしばしば。これ、六本木で食べるからスルーできる値段だけど、全店この値段はキツイなぁ。普通のラーメンが680円だから、もうちょっと気遣ってほしいなぁと切実に思っています。

光麺ホームページ
Visitor

    Search in this blog
    Categories
    Archives
    Website for Aretha's Fans
    アレサ・フランクリン・ファンサイト
    Profile

    YO-SUKE

    Every Day MOBILE!!
    QRコード無料作成

    Twitter
    Blog Ranking
    にほんブログ村 音楽ブログ R&B・ソウルへにほんブログ村 音楽ブログ ブラックミュージックへにほんブログ村 音楽ブログへ
    是非、クリックにご協力ください!  
    Comment