Jackson 5 での活躍も目覚ましい中、当時13歳のマイコー初のソロ作品。変声期後とはヤハリ異なる味わいだけど、天才としか言いようない歌への情熱が素晴らしい。アルバムは全米14位・R&Bチャートでも3位を記録。この後の作品は、もっともっとヒットしていくけど、この最初に放たれたアルバム…素通りするわけには、いきません!
シングルカットされたのは3曲。まずはタイトルナンバー5曲目「Got To Be There」が71年の11月に先行発売、R&B4位・全米4位を記録。美しく鉄琴が響くバラード、聴かせてくれます。大人の裏方コーラスが、よりマイコーのヴォーカルを素敵なものにしてくれている。6曲目「Rockin' Rockin'」はR&B2位・全米2位を記録!ちょっとしたジャンプナンバー。演奏も、マイコーのノリも絶好調です。そして、2曲目「I Wanna Be Where You Are」はR&B2位・全米16位を記録。曲のインパクトという点からすると、アルバムの中でも優れた構成だと思うなー。バースでの伸びやかなヴォーカルに、ただただ持って行かれてしまう感じです。すごいです。
その他にも1曲目「Ain't No Sunshine」はBill Withers のカヴァー, 3曲目「Girl Don't Take Your Love From Me」はWillie Hutch, 9曲目「Love Is Here and Now You're Gone」はThe Supremes, 10曲目「You've Got A Friend」はCarole King…これだけ当時のヒットの数々を、マイコーは一体どんな気持ちで歌っていたのだろう。決して、なめてはいけない表現力に、ほんと驚きの連続っす!ジャクソン5 とは一味も二味も違う、唯一無二だけで詰まったキラキラしてるアルバム。マイコー誕生半世紀記念に、是非振り返ってみてほしい作品です。
ガット・トゥ・ビー・ゼア
シングルカットされたのは3曲。まずはタイトルナンバー5曲目「Got To Be There」が71年の11月に先行発売、R&B4位・全米4位を記録。美しく鉄琴が響くバラード、聴かせてくれます。大人の裏方コーラスが、よりマイコーのヴォーカルを素敵なものにしてくれている。6曲目「Rockin' Rockin'」はR&B2位・全米2位を記録!ちょっとしたジャンプナンバー。演奏も、マイコーのノリも絶好調です。そして、2曲目「I Wanna Be Where You Are」はR&B2位・全米16位を記録。曲のインパクトという点からすると、アルバムの中でも優れた構成だと思うなー。バースでの伸びやかなヴォーカルに、ただただ持って行かれてしまう感じです。すごいです。
その他にも1曲目「Ain't No Sunshine」はBill Withers のカヴァー, 3曲目「Girl Don't Take Your Love From Me」はWillie Hutch, 9曲目「Love Is Here and Now You're Gone」はThe Supremes, 10曲目「You've Got A Friend」はCarole King…これだけ当時のヒットの数々を、マイコーは一体どんな気持ちで歌っていたのだろう。決して、なめてはいけない表現力に、ほんと驚きの連続っす!ジャクソン5 とは一味も二味も違う、唯一無二だけで詰まったキラキラしてるアルバム。マイコー誕生半世紀記念に、是非振り返ってみてほしい作品です。
