SL160_Hotelこの曲は思い入れもあるので取り上げたってのもあるし、更にはホイットニーが亡くなる2日前に飛び入りゲスト出演したライヴが、本曲でゲスト共演しているケリー・プライスのステージ。日本のテレビでは、“友人のパーティに参加したときのもの”ってサラっと流されてばかりだけど、個人的には相当に嬉しい共演。結果的に受賞は逃したけど、今回のグラミーでケリプラは3部門もノミネートされてましたから。やはり、受賞を願うべくとしてか、ホイットニーが今尚ケリプラと繋がってたという事実は胸に刺さるものがありました。

ホイットニー8年振りとなる新作となった『My Love Is Your Love』からの両A面1stシングル。後に「It's Not Right But It's Okay」は改めて2ndカットされたため、本曲が単独にて先行シングル扱いってことで良いかもしれません。ホイットニーの作品の中ではアッパーでもなく、ゆったりした心地の曲で威力として弱いかなぁと思いきや、フェイス・エヴァンス、ケリー・プライスを迎えたってことで、話題は相当でした。更には、本国USだけでなく、日本盤においてもリミックスを収録しまくって気合いが入ったプロモーションには度肝。更には、バラード・メロウ系がダンスになるのはホイットニー初だったかな。だから、違和感とワクワクの両方を今でも思い出します。また、2000年のベスト『The Greatest Hits』がリリースされるタイミングでEUのみでニューミックスを収録したCDSが発売。自分も2枚買いましたが、今は手元から解放…今思うと残念。ちょっと面白い作風かな。

<1998年、US・JPN>
1. Heartbreak Hotel (Album Version)
1stシングルとしてR&B1位・POP2位・Dance1位を記録。Soulshock & Karlin プロデュースで独特の進行、全体感。フェイスは構えた印象、どっしりしてたケリプラも遠慮なく歌い出すと爆発。ホイットニーの格が心配になって来たころだけど、曲としては存在感逸脱。女性3名、特にホイットニーへのリスペクトを感じながら進行しているよう。シングルによってはPVにもあるようなエディットヴァージョンも当時リリースされてたはず
2. Heartbreak Hotel (Hex Hector Radio Mix)
US盤ベストにも収録されてたりするので、何となく一般的になってきたかもしれないけど、ダンスになったことで違和感は絶対有り。でもスロウなヴォーカルだからか、自然と展開する流れは保持。ヴォーカル加工も薄く、慣れてくれば何気に浸透
3. Heartbreak Hotel (Hex Hector Club Mix)
イントロ部のジラシがたまらないフルミックス。そして歌が始まるまでの3分は、曲のゾクゾク感を惹きたててくれています。フロアでは盛り上がらなそうだけど、曲としての成り立ちに耳を傾けると何気に悪くないんですよねー

下記はレビュー済、コチラを参照
4. It's Not Right But It's Okay (Thurpuss 2000 Radio Mix)
5. It's Not Right But It's Okay (Thurpuss 2000 Club Mix)
6. It's Not Right But It's Okay (Thurpuss 2000 Dub)
7. It's Not Right But It's Okay (Johnny Vicious Radio Mix)
8. It's Not Right But It's Okay (Johnny Vicious Momentous Mix)
9. It's Not Right But It's Okay (Johnny Vicious Dub)


<1998年、Vinyl>
D1. Heartbreak Hotel (Hex Hector NYC Rough Mix)
こっちの方が冒険してて格好いいんですが、未CD化ぽい。当時3枚組で発売されたアナログにエディットとさし変わる形で収録

<2000年、EU>
1.Heartbreak Hotel (R.I.P. Radio Edit)
ストリート感前面のクールなアッパーでスタート、その後ご機嫌な生音系ファンキッシュなハウスに展開。ストリングスも混ざりながら、爽快な仕上り。お薦め!
2.Heartbreak Hotel (Undadoggz Radio Edit)
2ステップ風というか、ちょっとサウンドの冒険が際立った実験作。曲の芯が強いせいか、何の音が来ても揺るがないヴォーカルパワー炸裂
3.Heartbreak Hotel (Album Version)
オリジナルヴァージョン、上記レビュー済〜
4.Megamix (Love To Infinity Edit)
(a. I Wanna Dance With Somebody (Who Loves Me) / b. So Emotional / c. I'm Your Baby Tonight / d. I'm Every Woman / e. It's Not Right But It's Okay)
ベスト発売祝いで、過去曲の繋ぎハウスメドレー。本CDSには過去PVを交えながらハイパーに展開するニューPVも収録されてますが、ほんと絶妙な勢いでタマリマセン。YouTubeリンクはフルになってますが当時はエディット流通だったはず
5.I Will Always Love You (New Edit)
CDによっては「I Will Always Love You 2000」の表記があった記憶が。最後のファルセットの伸びをフェードアウトさせて終わらせただけですが(これをやる意味はあったのだろうか…)、リマスタリング効果はあったね、改めて曲の良さをしんみりと

※以下はアンハンスドで収録されたPV、当時は2本立てでレア感あったなぁ
6.Heartbreak Hotel (Enhanced)
7.Love To Infinity (Enhanced)

途中から「Heartbreak Hotel」っから脱線しかけましたが、スムースで好きな曲だなぁ。当時、特にケリプラ好きだったし、フェイスも絡めば鉄板。歌い上げ系から、当時のR&Bに本格的に進出してきた印象を受けた頃。ボリューミーに聴きどころも多いので、チェックして損はないかな。1998年盤はハウスファンに、2000年盤は今となればなかなか見つけにくいかもしれないけど多様なファンに受け入れてもらえそうなレア作品。

   

ハートブレイク・ホテルハートブレイク・ホテル
アーティスト:ホイットニー・ヒューストン
販売元:アリスタジャパン
(1999-02-24)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Heartbreak HotelHeartbreak Hotel
アーティスト:Whitney Houston
販売元:Arista
(1999-02-09)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Heartbreak HotelHeartbreak Hotel
アーティスト:Whitney Houston
販売元:Arista
(1999-01-19)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Heartbreak HotelHeartbreak Hotel
アーティスト:Whitney Houston
販売元:Bmg Int'l
(1999-06-22)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Heartbreak Hotel 2000 Remixes 2Heartbreak Hotel 2000 Remixes 2
アーティスト:Whitney Houston
販売元:Bmg Int'l
(2001-02-13)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Heartbreak hotel [Single-CD]Heartbreak hotel [Single-CD]
アーティスト:Whitney Houston
販売元:Import
(2000-01-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Heartbreak HotelHeartbreak Hotel
アーティスト:Whitney Houston
販売元:Bmg Int'l
(2001-02-13)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る