51QN0bS1ctL__SL160_マイケル・ジャクソン、『Dangerous』からの2ndシングル、R&B1位・POP3位・Dance2位を記録。当時、あれこれシングルCDのヴァージョンあったけど、本CDSにおいては美味しいところが上手く収録されてるモノになっていると思います。アルバムヴァージョン、シングルヴァージョン、アカペラだったりインストってのは無いけど、当時本曲を手掛けたミキサーの曲は一通り網羅。一部エディットだったりするけど、凝縮ってことで。

1. Remember The Time (Silky Soul 7")
巻きのフレーズからスタート、軽いハウス調。マイケルのフレーズが至るところに見えるため、決して安っぽくはないんだけど、オリジナルとだいぶイメージが変ったなぁ


2. Remember The Time (New Jack Radio Mix)
オリジナルに近いサウンド、BPM。多少、シャカシャカした音は否めないけど、それでも上乗せ微音のみで、好感継続


3. Remember The Time (12" Main Mix)
これも前曲同様にTeddy Riley 担当なのか、ほぼオリジナル。ほぼオリジナルとして聴けますが、随所当時ならではのカラオケ演奏コーラスみたいのが挿入されてて古臭さ


4. Remember The Time (E-Smoove's Late Nite Mix)
巻きを早めすぎたせいか、MJの声が高速・別声にも。ただ、ヒューマンビートボックス頼みのハウスって感じか、あとはピアンの美しさで流れ〜。違和感あるくらいに、なんか頑張ってる高速が違和感…。でも、決して誤った作りにはなってないんだけどね


5. Remember The Time (Maurice's Underground Mix)
4曲目と印象は同様ながら、口笛的颯爽とした感じで涼しく。アンダーグランウンドまんまに、MJが隠居的なミックスの仲間入り。だいぶニッチ


5曲・28分、賛否ありそうだけど、個人的にはトップに持ってきた1曲目が一番頑張ってるなぁって思いました。テディ・ライリーも悪くはないけど、リミックスとしての手腕はイマイチ?あと、UK好みの2リミキサー4・5曲目も、もっとはっちゃけえてもいいのになぁって思いましたが、これが限界だったかな。やっぱ、下記PV見ちゃうと、オリジナルの威力には適いませんったら。



マイケル・ジャクソン/リメンバー・ザ・タイム
販売元:株式会社エピックレコードジャパン
(1992-02-21)
販売元:Amazon.co.jp

Remember the TimeRemember the Time
アーティスト:Michael Jackson
販売元:Sony
(1992-02-13)
販売元:Amazon.co.jp